FF14にもPVPがあります!
FF14は対モンスターで戦うのコンテンツがメインでもあるので、ルールや戦い方もまったく違ってきて人対人となると取っ掛かりずらい(はじめ辛い)、と思われがちです。ですが!PVPならではの楽しさや、工夫次第でどこまでも強くなれるという対モンスターでは味わえない部分もあります。
今回は、フロントライン【シールロック(争奪戦)】のルールや現在のセオリー、ポイントなどをご紹介します!
注意:記事内で書かれていることはAsuraサーバー内、べべ本人の主観での解説です。一個人の意見となりますので鵜呑みにせず・・。
フロントライン【シールロック(争奪戦)】とは?
公式サイトより
つまり・・
フィールド上のオブジェクト(トームリス)をより多く占拠し、かつ殺しまくった陣営の方が勝ち!!!
それでは流れに沿って解説していきます!
シールロック(争奪戦)のポイント
- キルよりトームリスの維持・占拠を重視する
- 地図を見る
- アラガントームリスの残り%を確認する
トームリスの占拠ポイント
3秒ごと | フル占拠 | |
ランクB | 2点 | 80点 |
ランクA | 3点 | 120点 |
ランクS | 4点 | 160点 |
勝利条件は800点獲得することと、時間切れで一番ポイントの多かった軍です。
750~ポイントになるといかに多くのトームリスを守れたかが鍵となっていきます。
これはランクBのトームリス。占拠していると自軍の旗のエフェクトに。
地図を見る!
たとえばこの状況だと、軍師がつけたマーカーAに突撃!という状況です。味方が指定された場所に向かっていますね。
こちらは開始してしばらくした時の状況です。トームストーンはランダムポップなので、あらかじめPTメンバーがトームストーンがポップしそうな箇所に散らばっています。
一番近いトームリスに2手に分かれて向かっています。
こちらは黒渦団のトームリスから撤退しているところです。
情報量も残り2%しかありませんし、さっさと逃げて次に沸きそうなトームストーンへ移動しています。
・・というように!!
撤退・突撃・分散 等の状況をマップが教えてくれます!!
戦場では味方が前進・後退してることくらいしか周囲の状況なんてまったくわかりません。ましてや自分がどこにいるのかもわからないでしょう。
ですがマップを開いておけば、味方が援護に向かっているかどうか、逃げた先に敵がいるか(味方がいるか)、向かうべきトームリスはどこかなどチャットがなくてもわかります。
さらに、マップはトームリスの状況も教えてくれます。
トームリスの残り%を確認する
この場合だと不滅隊が残り77%、ランクBのトームリスを占拠しています。
トームリスはポップしてもしばらくするとなくなります。
状況判断のめやすとして、
・残り20%になったら次にわきそうなトームリスへ移動(撤退)する
・30%以下のトームリスは占拠してもそれほどおいしくはない
これはあまり検証してないのですが、トームリスを占拠するさい3人以上同時に触ったほうがイベントアクションのスピードが早い・・?かも・・
とりあえず何をすればいいの?
戦うのが苦手であれば、皆がほかトームストーンを取りに行ってる間に自軍のトームストーンにお留守番して、敵がこないか見張ってくれてるだけでも安心感があります!敵がきたらPTチャットでお知らせしてね!
ジョブ別動き方(べべ流)
タンク
敵陣に突撃してスタンなどでかき回しつつ、撤退時には皆の一番後ろを走っておとりになるように動いてみる感じ。ヒーラーを信じて殴りこみに行く感じですが・・!なれてきたら自分がスタンした相手にマーカーをつけて、DPSが一斉攻撃できるようにお膳立てできるとイケメンタンクです!
DPS
そして死なないために、ヒーラー・タンクの位置を把握しておきましょう。後方にヒーラーがいたらそっちへ逃げる、タンクがいたらささっとかばってくれることを期待する・・など・・。
ヒーラー
ヒーラーはとにかく地図とPTメンバーの動きをよくみることから始めましょう。戦況が危うくなってきたら即逃げる等、多少臆病でもかまわないので後方でよく動きを見て判断できるようにしたいです。いつでもヒールできるようにPTの後方からついていき構えておきましょう!
PVP共通!使っておきたいマクロ
ターゲットあわせ
/ta <attack4>
/ta <attack3>
/ta <attack2>
/ta <attack1>
/ta <circle>
ほかPTメンバーがつけたマーカー○や1~5の敵を自動でターゲットします。DPSなら必須です!