【パッチ4.4】アルファ編ノーマル1層さくっと解説!

【パッチ4.4】アルファ編ノーマル1層さくっと解説!


こんばんは!べべです。もう新パッチリリースから1週間経ってちょっと落ち着いてきましたね。
あまり零式行かない勢のかたはさくさくっとノーマルを周回したいところですよね!攻略のポイントを解説していきます。

べべ
今回のアルファ編はけっこう歯応えがあって、周回でも全滅があったりなかったり・・。慣れていくためにも攻略法を知っておきましょう!



アルファ編ノーマル1層 攻略ポイント

  • 「ほのお」「たつまき」「つなみ」「じしん」フェーズのパターンをおさえておく
  • 頭割りやマーカー(距離減衰攻撃)がある
  • ノックバックに注意

全滅しやすい(事故りやすい)例として落下死・頭割りミスがよくあります。

それでは各フェーズについて解説していきます!

 

フェーズについて

フェーズがくる順番にはパターンがあります。

ほのお⇒たつまき ⇒(DPSチェック)⇒ つなみ⇒じしん

つなみ⇒じしん ⇒(DPSチェック)⇒ ほのお⇒たつまき

べべ
ノーマルでは都度フェーズごとに対応しておけば十分なので、どのフェーズがくるかパターンを覚えなくても大丈夫だと思います。

 

フェーズのなかで「着弾せよ」「突出せよ」「追尾せよ」が1セットずつあり、それぞれフェーズごとに攻撃が違っています。

ほのおフェーズ

フェーズスタート時に外周にダメージ床発生。真ん中が安置です

最初に4人⇒4人に範囲マーカーがつくので、外周よりの隅に移動して捨てます。非対象者は真ん中に移動してかわりばんこで受けてくイメージです。

着弾せよ

頭割り×2で4人ずつに分かれて受けます。2回あります。

ここ、最初から真ん中に皆で集まってるので、誰が頭割り対象か分かりづらいんですよね・・。

頭割り対象同士が集まってしまって事故りやすいポイントです。

べべ
予めなんとなくでも左右に分かれてポジション取りをしておくとイイです。

 

同じ対象者が2回受けるので、1回目が終わっても動かないようにしましょう。

突出せよ

頭割りした箇所に範囲攻撃。「着弾せよ」が終わったらその場から離れましょう。

追尾せよ

玉が降ってきて直線攻撃。予兆範囲を見て回避ですが、真ん中が安置なので、着弾せよが終わったら集まっておきましょう。

 

たつまきフェーズ

フィールド中央にダメージ床発生。外周が安置になります

スタートしてすぐに「真ん中からノックバック」が発生します。

フィールドの4隅が安置になるので、ノックバックを見越して「たつまき」の境界ぎりぎりへ急いで移動しましょう。

べべ
ノックバックを利用して吹き飛ばされても安全な位置に着地するイメージですね~。中途半端に左右の側面に居ると容赦なく落とされます。

ノックバックを防ぐスキルもあります!近接DPSなら「アームズレングス」、キャスター・ヒーラーなら「堅実魔」がロールアクションにあります。

 

ノックバックは2回あるので忘れずに移動しておきましょう。

 

着弾せよ

ノックバックのあとヒーラー2人に距離減衰攻撃のマーカーがつきます。対象者は隅に走って捨てます。

 

べべ
焦って突っ走りすぎてそのまま落下した思い出があります・・。

 

追尾せよ

対象者2人に玉と線でつながれ、大ダメージ。

線は受け渡しができるのでタンクが引き受けます。(なるべく・・。)

 

つなみフェーズ

フィールドの左右がダメージ床になります。

その後ドーナツ型の範囲が4人につくので真ん中に集合しておきましょう。こちらも2回連続できますが、わちゃわちゃ移動しなくていいのが楽ですね。

着弾せよ

ヒーラー2人に距離減衰攻撃のマーカーがつきます。北か南に走って捨てにいきましょう。

べべ
ドーナツ範囲が終わったらヒーラーは方向がかぶらないようにどちらか片方に寄っておくといいですね。

 

突出せよ

ヒーラーがいた箇所に大き目の範囲が発生。これがあるので、「着弾せよ」のときにきっちり隅に居ておかないと逃げる場所がなくなってしまいます。

追尾せよ

対象者2人に玉と線でつながれ、大ダメージ。

線は受け渡しができるのでタンクが引き受けます。

 

じしんフェーズ

フィールドの半分がダメージ床になります。

ダメージ床の方向へノックバックするフィールドエフェクトが表示されるので、

床の端っこに移動しましょう。たつまきより分かりやすいので事故は少ないかと思います!

ノックバックのあとに扇形攻撃範囲が表示されますが、落ち着いて回避しましょう。

南北⇒東西の順に表示されますが、南が爆発したらすぐ南に入ってしまえば簡単に回避できます。

着弾せよ

ほのおフェーズと同じ、頭割り×2で4人ずつに分かれて受ける攻撃です。2回あります。

事故りやすいのであらかじめ東西どちらかにポジション取りしておきましょう。

突出せよ

頭割りした箇所に範囲攻撃。「着弾せよ」が終わったらその場から離れましょう。

追尾せよ

玉が降ってきて直線攻撃。真ん中が安置です。

 

黒水晶(DPSチェック)

黒水晶をゲージが100になるまでに壊します。たいていは壊せますが、その前にドーナツ範囲や全員にマーカー攻撃が来たりしてわちゃわちゃするので、

ぎりぎり95で壊せたりすることがあったりなかったり・・。

 

べべ
1層は各フェーズの散開や回避は攻撃予兆が見えてから逃げても十分間に合うので、落ち着いて逃げれば大丈夫です。2層や3層はもっと逃げ惑うことになりますからね・・。ふふふ・・

攻略情報カテゴリの最新記事